![]() | ||
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
■浅川21kmジョギング・ランニングコースガイド&ロードマップ ------------------------------------------------------------------------------------------- 浅川でもっとも気持のいい景色 ◆滝合橋と平山城祉公園駅 長沼橋から滝合橋の間は浅川の左岸(北岸)を走ります。 浅川は大きく東に向きを変え、多摩丘陵の稜線と平行して流れていきます。 合橋の上からは富士山がよく見えます。 この区間は浅川ランニングコースで最も気持のいい景色が広がる区間です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||
長沼橋を渡ったらすぐ右折して土手沿いのコースに出ます。 | |||||||||||
![]() | |||||||||||
ここから次の滝合橋まで浅川左岸のランニング専用コースを進みます。右手には長沼公園と多摩丘陵の緑が広がります。 | |||||||||||
![]() | |||||||||||
コース端に多摩川との合流地点からの距離が出ています。 ここから6.4kmで多摩川と合流します。 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
コースの途中で左手の土手下に滝合小学校が見えます。校庭が芝になっていてきれない小学校です。 上の写真はその滝合小学校を少し過ぎた場所から後ろを振り返って撮った写真です。別の日の遅い時間帯なので、少し空が赤みをおびています。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
さらに走ると正面に滝合橋が見えてきました。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
滝合橋北詰の道路を渡って橋の歩道を通り右岸へ行きます。 このとき滝合橋の北詰には信号があります。これは浅川ランニングコース中2つある信号のうちのひとつです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
滝合橋の東側の舗道を走ります。 朝夕以外は車も歩行者も少ない橋です。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
橋の上から東側の下流方面を見た写真です。遠くに次の平山橋が見えています。 また多摩丘陵の丘が低くなり関東平野が広がっていくのを確認できます。 一方橋の西側を見ると晴れた日には富士山がよく見れます。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
滝合橋を渡り切らず舗道の途中で左に折れる道へ下って行きます。 下って行くと車道の脇にランニングが併設されています。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
お台場ランニング | 皇居1周ランニング|神宮外苑ジョギングコース|代々木公園ジョギングコース|駒沢公園ジョギングコース|井の頭公園ランニングコース|長沼公園でトレイルランニング|多摩川ランニングコース|浅川ランニングコース|東京マラソン関連ニュース | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |