![]() | ||
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
■浅川21kmジョギング・ランニングコースガイド&ロードマップ
12km地点〜右岸から左岸へ ◆平山橋 滝合橋から平山橋の区間は浅川の右岸を走ります。 コースからほんの20m足らずのところに京王線平山城址駅があります。 電車利用の人はランニングのスタート地点やあがりの地点として利用すると便利でしょう。 この区間は車道に併設されたランニングレーンを走ります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||||||||
![]() | ||||||||
![]() | ||||||||
滝合橋の途中にある横断教を左折し土手の道へ降りて行きます。 | ||||||||
![]() | ||||||||
ここから次の平山橋まで浅川の右岸(南岸)を走ります。 この区間は車道に併設された歩行者専用レーンを進むので、自転車の追い越しや車に注意しながら走りましょう。 コースのすぐ右手に京王線平山城祉公園駅があります。 また前方には次の平山橋が見えています。 | ||||||||
![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
このあたりは春には満開の桜並木がきれいです。 上の写真は滝合橋から土手に降りてすぐの場所で撮影したものです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
平山橋に着いたら信号を渡り向こう側(東側)の舗道に進みます。 ここが浅川ランニングコース中にある2つ目の信号です。そしてこの先には信号はありません。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
信号を渡ったら平山橋の舗道(東側)を左折します。 そして浅川の左岸に向かいます。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
平山橋の上から東側を見た写真です。 このあたりから丘陵が低くなり関東平野が広がっているのがわかります。 川の水はこのあたりではまだとてもきれいです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
平山橋の甘藍に飾られた鳥のデザインです。 何種類かの鳥が描かれていて、前を走りながら川をバックに見るのも楽しいです。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
平山橋を渡ったら右折して浅川左岸の土手コースに出ます。 この平山橋がスタート地点から12kmのポイントです。 そしてここから次の一番橋までランニング専用コースになります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
お台場ランニング | 皇居1周ランニング|神宮外苑ジョギングコース|代々木公園ジョギングコース|駒沢公園ジョギングコース|井の頭公園ランニングコース|長沼公園でトレイルランニング|多摩川ランニングコース|浅川ランニングコース|東京マラソン関連ニュース | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |