![]() | ||
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
■浅川21kmジョギング・ランニングコースガイド&ロードマップ
浅川ルート最大の難関 ◆平山橋の信号待ちを迂回方法する方法
浅川ランニングコースには2つの信号があります。 1つは滝合橋の北詰、そしてもうひとつは平山橋南詰めの信号です。 特にこの平山橋の信号は、横断するときは短く、待っている時間が長い、ランナー泣かせの信号です。 しかも信号の手前が登り坂のため、一瞬しかない青になるタイミングに合わせるのがちょー難しい場所です。 浅川ランニングコース中最大の難所と言えるでしょう。 ここではたくさんのご質問が寄せられた「平山橋の信号待ちを回避する方法」をご説明します。 | |||||||||
![]() | |||||||||
![]() | |||||||||
![]() | |||||||||
平山橋の信号が青になるタイミングで渡れるようペースを調整しながら走ります。 坂に登る途中の左側にあるミラーのあたりでちょうど青にならないと、平山橋の信号にひっかかってしまいます。 その場合は迂回ルートへ進みましょう。 ミラーの手前を右折して右の道路へ入ります。 | |||||||||
![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
右折したら少し直進し、最初の三叉路を左折します。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
三叉路を左折すると正面に平山橋の高架橋が見えます。 高架橋に向かって走ります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
高架橋の下をくぐったら左前方の測道へ入ります。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
測道を登ると、平山橋南詰めの東側(下流側)の舗道へ出ます。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
平山橋の東側(下流側)の舗道を走り浅川左岸へ渡りましょう。 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
◆動画も作ってみたので参考にして下さい。(浅川ランニングコース平山橋の信号を回避する方法) | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
お台場ランニング | 皇居1周ランニング|神宮外苑ジョギングコース|代々木公園ジョギングコース|駒沢公園ジョギングコース|井の頭公園ランニングコース|長沼公園でトレイルランニング|多摩川ランニングコース|浅川ランニングコース|東京マラソン関連ニュース | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |