![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 東京湾に浮ぶ「品川台場」は、江戸幕府がペリー来航に備えて築いた海上砲台です。もとの計画では品川沖の東京湾に11基の台場を建設する予定でしたが、完成したのは第6台場まです。 未完成だった第7台場を含め5基の台場が昭和40年までに撤去され、現在残っているのは第3台場、第6台場の2基となっています。 このうち第3台場は、お台場ランニングコースと繋がっており、台場公園として一般に開放されています。 もうひとつの第6台場は東京湾の海上にあり船でしか行く事ができませんが、レインボーブリッジのサウスルートからよく見る事ができます。 ちなみに第4台場は途中で建設場所が変更され、現在の品川区東品川一丁目の陸上に築かれました。この第4台場も昭和32年に撤去され、跡地には品川区立台場小学校が建っています。 東京湾以外にも、幕末には外国の襲撃や内戦に備え全国にたくさんの台場が築かれましたが、東京臨海副都心エリアを通称「お台場」と呼ぶようになったため、東京湾の台場が一番有名ではないでしょうか。 この副都心エリアも当初は「13号埋め立て地」として整備されどこの区にも属していませんでした。 現在は品川、港、江東の3区に分割されています。 レインボーブリッジランニングでは、このようなお台場の歴史に思いを馳せながら走ることも楽しみのひとつだと思います。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 台場アンカレイジを出たらコースに沿って進みます。 ここからゴールまでゆるやかな下り坂になります。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 右手には第3台場と第6台場を見ることができます。 国の史跡に指定されている歴史遺産を上から見下ろしながら走れるのはちょっとした贅沢ですね。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | さらに進むと台場公園として開放されている第3台場が近づいて来ます。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 第3台場と臨海副都心の眺め。 いかにもお台場という感じのパノラマ風景が広がります。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | さらに下って行きます。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 第3台場をじっくり見学することができます。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 海面が近くに見えるようになりました。 前方右手にある2つの高層マンションの下がゴールです。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 後ろを振り返るとこんな感じです。 第6台場がちらっと見えていますね。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | さらに進みます。ゴールはもうすぐです。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 第3台場もぐんと近づいてきました。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ノースルートへの分岐点です。 ここではこのままサウスルートを走ってゴールを目指しましょう。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |