![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ■700m〜800mポイント/テニスコート | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | 第1球技場の南西の角を大きく左へ曲がります。 コーナーにオレンジ色の「ジョギングコース」という案内表示があります。 このコーナーを曲がったら、長い直線コースになります。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
第1球技場の南西のコーナーを曲がった直線コースです。 公園の一番南側を西から東へ向かっています。 この直線コースの途中に「700m」ポイントがあります。 この700mポイントからスタートして4周まわった後、スタートポイントまで走るとちょうど10kmの距離になります。 10kmの距離を正確に走りたい人はここからスタートしましょう。 | ![]() | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
直線コースの左側には第1球技場があります。 第1球技場のとなりにはテニスコートがあります。 駒沢公園には全部で8面のクレイコートがあります。 テニスコートの利用は団体のみで、料金は1面1時間で2000円です。 テニスコートの申し込みは音声電話での抽選になります。(ネットでも受付けています) ▷テニスコートの電話申し込み:0570-020-701 | ![]() | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | テニスコートの入り口で、サイクリングコースと分かれます。 ランニングコースはテニスコートを左手に見ながら直進します。 | ![]() | |||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | |||||||||||||
サイクリングコースと分かれさらに直線コースを進むと「800m」ポイントがあります。 この800mポイントからスタートして19周まわったあとスタートポイントまで走るとちょうど42kmの距離になります。 スタートポイントまで戻りさらに200mポイントの5m手前まで走ると42.195kmの距離になります。 多少の誤差はあるかもしれませんが、5mの距離は目線でもそう大きく狂うことはないので、この走り方で、駒沢公園でフルマラソンの距離を走ることができます(●´∀`)ノ | ![]() | ||||||||||||
![]() | |||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
皇居ランニング|お台場ランニング|神宮外苑ジョギングコース|代々木公園ジョギングコース|駒沢公園ジョギングコース|井の頭公園ランニングコース|長沼公園でトレイルランニング|多摩川ランニングコース|浅川ランニングコース|東京マラソン関連ニュース | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |